【2025年最新版】仮想通貨詐欺調査会社ランキングTOP10!~口コミと実績から徹底比較検証~

近年、仮想通貨・暗号資産を狙った詐欺は急増しています。警察庁によれば、2024年の「SNS型投資詐欺」被害は6,413件・約871億円まで拡大し、前年から大幅に増加しています。
こうした背景から 「仮想通貨詐欺を専門に扱う調査会社」 が注目されており、加害者特定や資金回復に向けた専門支援を提供しています。
ここでは、2025年版|仮想通貨詐欺 調査会社おすすめランキングをまとめました。
 返金を実現するためには、次の条件を満たした調査会社を選ぶことが成功のカギとなります。
当サイトでは、仮想通貨詐欺の調査会社を選ぶうえで重要な以下のポイントに注目して調査を行いました。

本ページは「仮想通貨詐欺の調査会社」を比較・解説し、被害の初動と依頼先の判断材料を提供することを目的としています。

このサイトでわかること
  • 運営会社や特商法に基づく表記が明確にされているか
  • ブロックチェーン解析などの専門的なスキルを有しているか
  • 調査結果を裏付ける、信頼性の高い報告書を作成できるか
  • 無料相談に対応しているか
  • 対応が丁寧で、リスク説明をきちんとしているか

上記の基準に基づき調査を行った結果、仮想通貨詐欺に対応する調査会社ランキングは以下の通りとなりました。

第1位:Block Trace Japan

第2位:コインサポート

第3位:サイバーガード

第4位:日本中央リサーチ

第5位:仮想通貨調査団

第6位:クラウドセキュリティ

第7位:マイクロシステムズ

第8位:Next Research

第9位:ユニバーサルセキュリティ

第10位:レイティス仮想通貨リサーチ

口コミや評判を総合的に判断すると、特に「信頼できる会社に依頼したい」と考えている方には、当サイト調査で総合評価1位となった Block Trace Japan がもっともおすすめです。

仮想通貨詐欺の調査会社ランキング【2025年おすすめ最新版】

仮想通貨詐欺の被害回復には、犯人特定につながる証拠をいかに早く確保できるかがカギとなります。
 ここでは、仮想通貨詐欺に対応する調査会社ランキングを掲載し、各社の特徴・料金体系・無料相談の可否をわかりやすくまとめました。被害状況に合わせて、安心して相談できる調査会社を選びましょう。

第1位:Block Trace Japan

第2位:コインサポート

第3位:サイバーガード

第4位:日本中央リサーチ

第5位:仮想通貨調査団

第6位:クラウドセキュリティ

第7位:マイクロシステムズ

第8位:Next Research

第9位:ユニバーサルセキュリティ

第10位:レイティス仮想通貨リサーチ

スクロールできます
会社名相談方法支払い方法費用海外案件への対応
Block Trace Japan対面・オンライン面談・LINE・電話現金・銀行振込・クレジットカード
※後払いや分割払いは応相談
被害金額の2%〜対応可能
コインサポートLINE、問い合わせフォーム、電話不明被害金額の2%〜対応可能
サイバーガードLINE・電話現金・銀行振込・クレジットカード被害金額の2%〜対応可能
日本中央リサーチLINE・電話不明被害金額の2.8%〜対応可能
仮想通貨調査団LINEのみ不明被害金額の2.8%〜対応可能
クラウドセキュリティLINE・電話不明被害金額の2.8%〜対応可能
マイクロシステムズLINE・電話不明被害金額の2.8%〜対応可能
Next ResearchLINE・電話・問い合わせフォームクレジットカード被害金額の2%〜対応可能
ユニバーサルセキュリティ電話、問い合わせフォームクレジットカード、銀行振込50,000円〜
被害額の2.8%〜
対応可能
レイティス仮想通貨リサーチLINE・電話・問い合わせフォーム不明被害金額の2%〜対応可能

※出典:各社公式ページ・電話/メール取材(編集部調べ)。最新情報は各社サイトをご確認ください。
最終更新:10月14日

1位 Block Trace Japan|当日面談可能。資金特定+被害回復支援

運営会社BlockTraceJapan株式会社
法人番号1010001254972
所在地東京都中央区新川1-7-1日本橋茅場町オフィス302号室
相談方法対面・オンライン面談・LINE・電話
支払い方法現金・銀行振込・クレジットカード
※後払いや分割払いは応相談
費用被害金額の2%〜
海外案件への対応対応可能
対応可能手続き追跡調査・報告書作成・取引所に対する要請・取引所トラブル対応・法執行機関対応

Block Trace Japanは、仮想通貨詐欺の被害調査に特化した専門調査会社です。

ブロックチェーン解析や国際的な追跡ネットワークを活用し、加害者特定から被害金回復のための証拠収集までワンストップで対応できる点が大きな強みです。
相談は対面も実施しています。LINEからも簡単に行うことができ、初回の無料相談にも対応しているため、被害にあった方でも安心して相談を始められます。
また、警察や弁護士への提出にも活用できる精度の高い調査報告書を作成してくれるのも大きなメリット。公式サイトでは実際の調査事例や被害相談に関する情報発信も行っており、信頼性の高さが感じられるでしょう。
支払いについても柔軟に相談可能で、依頼者の状況に応じた対応をしてもらえるのも安心材料です。

こんな方におすすめ!
仮想通貨専門調査による複数の実績が見受けられるため信用性のある会社
へ相談したい。
電話のみでなく対面・オンライン共に面談で相談したい。
追跡調査報告書作成後も継続的なサポートをしてほしい。
取引所凍結、入出金などのトラブルを解決してほしい。
設立から半年

『安全に資産運用しませんか?』という電話から始まった投資話に騙され、大手証券会社を装った偽サイトに誘導されました。最初は小額でも利益が出ているように見え、『もっと投資すれば大きな利益が得られます』という言葉を信じてしまい、退職金まで送金。最終的に4,650万円もの被害にあってしまいました。
絶望していた中で、専門の調査会社に相談。ブロックチェーン解析で資金の流れを追跡し、警察や弁護士との連携もスムーズに進めてくれたおかげで、最終的に解決に至ることができました。 あの時、思い切って相談して良かったと感じています。

LINEグループでの投資話を信じてしまい、最終的に1,200万円を失いました。グループも削除され、絶望しかなかった私ですが、調査会社に相談したことで状況が一変しました。
 資金の流れを丁寧に追跡していただき、警察や弁護士への橋渡しもスムーズに進めてもらえたことで、今は被害回復に向けて大きく前進しています。諦めずに相談したことが、本当に正解でした。

仮想通貨に興味を持ち始めた頃、『AIを使った自動売買ツールで資産を2倍にできます』という勧誘がありました。『最低100万円から始められる』という言葉に惹かれて送金を開始。最初は確かに利益が出ているように見えたのですが、出金を申請すると『認証手数料』などの名目で次々と追加請求されました。
気づいたときには支払いを重ね、最終的に6,000万円もの資金を失っていました。信じてしまった自分が悔しく、家族にも言えないほど落ち込んでいましたが、同じような被害が多発していることを知り、専門の調査会社へ相談。資金の流れを追跡してもらい、警察や弁護士への相談もスムーズに進められたことで、今は解決に向けて前に進めています。

2位 コインサポート|無料相談 × 高精度調査で被害回復をサポート

運営会社株式会社 Innovative Research Laboratory
法人番号8010001251501
所在地東京都中央区日本橋兜町11-3 4階
相談方法LINE、問い合わせフォーム、電話
支払い方法不明
費用被害金額の2%〜
海外案件への対応対応可能
対応可能手続き追跡調査・報告書作成
公式HPhttps://xn--eck3ah0f2euftc.com/

コインサポートは、仮想通貨詐欺に特化した専門チームとして、被害者の資産保護と権利回復をミッションに活動しています。匿名性の高い暗号資産取引の裏側を可視化し、被害の実態を立証できる“確かな証拠”を創出します。

こんな方におすすめ!
ブロックチェーン解析に特化している会社に相談したい。
被害証明書類作成をご希望される方。
追跡調査報告書作成後も継続的なサポートをしてほしい。
お時間を要する場合がある

3位 サイバーガード|証拠収集+報告書作成

運営会社サイバーガード株式会社
法人番号7021001084387
所在地〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-14-1 ヒューリック神田須田町ビル3F
相談方法LINE・電話
支払い方法現金・銀行振込・クレジットカード
費用被害金額の2%〜
海外案件への対応対応可能
対応可能手続き追跡調査、報告書作成
公式HPhttps://cyber-guard.co.jp/lp/

サイバーガード株式会社は、ブロックチェーン技術と独自のトラッキングツールを駆使し、詐欺被害の実態を徹底的に調査する専門企業です。即時性の高い初期調査、取引履歴の追跡、仮想通貨の流れの解明、被害証明書類の作成まで一貫して対応し、返金支援・証拠構築力に強みを持っています。

こんな方におすすめ!
とりあえずスピード感をもって対応していただきたい方。
コーポレートサイトの充実を重視されたい方。
ブロックチェーン ×独自ツールでの追跡をしてほしい。
口コミがない
LINE・電話での受付しか相談できない

友人に誘われたセミナーで「仮想通貨に投資すると配当が得られる」と言われました。お金がないと断ったのですが「ローンを組めば大丈夫」とローン会社に連れていかれて、押しに負けて200万円を借入して投資してしまいました。でも、セミナーで説明されていた配当は得られず、友人と連絡が取れないように…。警察に相談しても証拠が足りないとのことで対応してもらえず、困っていたところインターネットでこちらの調査会社を発見。調査結果を丁寧に報告してもらい、被害回復に向けて手厚くサポートしてもらえました。

SNSで知り合った人から「簡単に稼げる副業がある」と言われて、まずはコンサルティング料を工面するために消費者金融で借入をするよう促されました。さらに副業会社との契約書を作成させられ、指定口座に100万円を振り込まされました。​​そこで調査会社に依頼したところ、すぐに詐欺の被害証明書類を作成していただけて無事返金請求まですることができました。

4位 日本中央リサーチ|WEB×ITで事業基盤を強化、仮想通貨調査で安心を実現

運営会社日本中央リサーチ株式会社
法人番号4011801040361
所在地〒107-0052
東京都港区赤坂4-7-6
相談方法LINE・電話
支払い方法不明
費用被害金額の2.8%〜
海外案件への対応対応可能
対応可能手続き追跡調査、報告書作成
公式HPhttps://japanchuoresearch.jp/

日本中央リサーチは、業界最大手7,500件以上の相談実績を謳う調査会社です。

24時間年中受付しており、電話での相談も可能です。。

こんな方におすすめ!
24時間対応可能、即日対応可能を希望される方。
フリーダイヤルでの対応を希望される方。
相談の件数を重視される方。
費用が2.8%~と高めの設定
LINE・電話での受付しか相談できない

ネットで弁護士事務所の2次被害を見てから何も信用出来なくなってる中、システム会社の広告で仮想通貨被害の説明を見ました。勉強がてら見てたらお問い合わせと記載が有り相談だけでもと思い連絡してみました。相談だけでここまで対応してくれるんだと思い疑いの目を持ちつつ、色々質問しましたがデータを元に話してくれて安心出来ました。

弁護士に相談したところ、仮想通貨は対応できないと言われ、路頭に迷っていました。そんな中、こちらの会社をネットで見つけ、最初は半信半疑でしたが、私が提供した情報で第一次調査をしてもらい、法律での対応とITを使った対応の違いなどの説明を受け、無事に被害回復に向けて進めることができました。

運営会社不明
法人番号不明
所在地不明
相談方法LINEのみ
支払い方法不明
費用被害金額の2.8%〜
海外案件への対応対応可能
対応可能手続き追跡調査、報告書作成
公式HPhttps://www.virtualcoin-search.com/

仮想通貨調査団は、利用者満足度業界トップを謳う仮想通貨詐欺調査サービスです。

しかし、仮想通貨詐欺調査団も公式サイトに運営会社の記載がなく、各種ポリシーなどのページも存在していません。電話での相談に対応していないので、依頼を検討する方はLINEから無料相談してみましょう。

こんな方におすすめ!
24時間365日対応
煩雑な手続きを最小限でスムーズに進めたい方
支払い方法が不明
LINEでの受付しか相談できない

6位 クラウドセキュリティ|煩雑な手続きを最小限に抑えた仮想通貨調査サービス

運営会社不明
法人番号不明
所在地不明
相談方法LINE・電話
支払い方法不明
費用被害金額の2.8%〜
海外案件への対応対応可能
対応可能手続き追跡調査、報告書作成
公式HPhttps://cloudsecurity-support.com/

クラウドセキュリティは、煩雑な手続きを最小限に抑えることを目指す仮想通貨詐欺調査サービスです。

しかし、クラウドセキュリティも公式サイトを見る限りでは、運営会社の記載がなく、どの会社が運営しているのかが分からない状態です。支払い方法の詳細などについても記載がないため、調査を依頼するにあたっては事前に事業実態をよく確認する必要があるでしょう。

こんな方におすすめ!
無料調査のみをご希望の方
最短24時間で一次調査が可能
運営会社が不明

7位 マイクロシステムズ|仮想通貨詐欺を即日解析、無料初期調査

運営会社不明
法人番号不明
所在地不明
相談方法LINE・電話
支払い方法不明
費用被害金額の2.8%〜
海外案件への対応対応可能
対応可能手続き追跡調査、報告書作成
公式HPhttps://micro-systems.jp/

マイクロシステムズは、累計2700件以上、被害総額530,000,000円以上の調査実績を誇るサービスです。

しかし、公式サイトを見る限りでは、マイクロシステムズのページには運営会社の記載がありません。所在地の記載もない上に、プライバシーポリシーや特商法に基づく表記などのページもないため、依頼するにあたっては心配な点と言えるでしょう。

こんな方におすすめ!
2000件以上の調査件数
無料一次調査のみをご希望の方
運営会社が不明

ネットで弁護士事務所の2次被害を見てから何も信用出来なくなってる中、システム会社の広告で仮想通貨被害の説明を見ました。
勉強がてら見てたらお問い合わせと記載が有り相談だけでもと思い連絡してみました。
相談だけでここまで対応してくれるんだと思い疑いの目を持ちつつ、色々質問しましたがデータを元に話してくれて安心出来ました。

警察署に相談した所証拠不十分だと門前払いなり、友達に相談した所こちらの会社を紹介して貰いました。
携帯操作が苦手な私は又適当な対応をされると思い少しトラウマになってましたが、とても丁寧に操作をや情報の出し方を一緒にしてくれました。
依頼後、調査分析の内容の結果を出して貰い被害回復に向けて動いて貰ってます。
警察にも被害届を出せたのでひと段落です。

8位 Next Research|蓄積データベースで被害を徹底解明、安心サポート

運営会社株式会社Next Research
法人番号6010401188667
所在地東京都港区新橋 1-1-13
相談方法LINE・電話・問い合わせフォーム
支払い方法クレジットカード
費用被害金額の2%〜
海外案件への対応対応可能
対応可能手続き追跡調査、報告書作成
公式HPhttps://next-research-lp.com/

Next Researchは、株式会社Next Researchが運営する仮想通貨詐欺調査会社です。

年間対応実績は4,000件以上を誇り、蓄積された詐欺データベースをもとに被害者のサポートを行っています。受付時間は10:00-22:00で、LINE・問い合わせフォーム・電話の3つの方法で相談を受け付けています。

こんな方におすすめ!
フリーダイヤルの電話で相談をされたい方
株式投資詐欺やギャンブル情報詐欺などにも対応可能
サイト構成が1ページのみと充実していない

警察に相談しましたが、証拠が不十分とのことで対応してもらえず、困っていたところ、友人からこちらの会社を紹介されました。携帯の操作が苦手な私は、また適当に対応されるのではないかと不安に感じていましたが、スタッフの方々は非常に丁寧にサポートしてくださり、操作方法や情報の提供についても親身に教えてくれました。依頼後も調査結果を詳細に報告してもらい、現在、被害の回復に向けてサポートを受けています。おかげさまで、警察に被害届も提出でき、少し落ち着きました。

被害に遭っているかどうかを確認するために利用させていただきました。
状況を説明したところ丁寧に説明してもらい相手からお金を請求されていたことに気づきました。最近の手口や事例、偽の取引所の見分け方なども丁寧に説明していただき、そのおかげで、これ以上の被害に遭わずに済みました。
本当に助かりました。ありがとうございます!!

9位 ユニバーサルセキュリティ|証拠提出から返金支援まで徹底サポート

運営会社株式会社 Creas&Co.
法人番号2010501047520
所在地〒107-0052
東京都港区赤坂4丁目8-19 3階
相談方法電話、問い合わせフォーム
支払い方法クレジットカード、銀行振込
費用50,000円〜、被害額の2.8%〜
海外案件への対応対応可能
対応可能手続き追跡調査、報告書作成、取引所に対する要請
公式HPhttps://universalsecuritycity.jp/

ユニバーサルセキュリティシティは、仮想通貨詐欺被害に特化し、セキュリティ技術と調査ノウハウを融合してワンストップでサポートする専門組織です。被害者が一人で対応に苦しむ中、警察や弁護士に断られてしまう案件も、証拠構築から返金支援までを包括的に支援します。

こんな方におすすめ!
独自システムによる高精度解析が可能
24時間対応
返金が必ず保証されるわけではない

10位 レイティス仮想通貨リサーチ|詐欺データベースを駆使した精密調査サービス

運営会社株式会社 RETICE 
法人番号4040001087062
所在地茨城県取手市戸頭9丁目21番地32
相談方法LINE・電話・問い合わせフォーム
支払い方法不明
費用被害金額の2%〜
海外案件への対応対応可能
対応可能手続き追跡調査、報告書作成
公式HPhttps://www.xn--dckb6cp5b0a8wla4mz703a2oybiv5gumj.jp/

レイティス仮想通貨リサーチ(株式会社RETICE)は、仮想通貨詐欺被害に特化した調査機関として、最先端の解析技術と経験豊富な調査員をもって、被害者の救済と証拠構築を支援します。早期対応と透明性の高い運営を重視し、「被害回復の可能性を最大化する」ことを使命としています。

こんな方におすすめ!
段階的な調査プラン
ブロックチェーン解析の専門性
調査期間が長期化する場合がある

警察に相談しましたが、証拠が不十分とのことで対応してもらえず、困っていたところ、友人からこちらの会社を紹介されました。携帯の操作が苦手な私は、また適当に対応されるのではないかと不安に感じていましたが、スタッフの方々は非常に丁寧にサポートしてくださり、操作方法や情報の提供についても親身に教えてくれました。依頼後も調査結果を詳細に報告してもらい、現在、被害の回復に向けてサポートを受けています。おかげさまで、警察に被害届も提出でき、少し落ち着きました。

被害に遭っているかどうかを確認するために利用させていただきました。
状況を説明したところ丁寧に説明してもらい相手からお金を請求されていたことに気づきました。最近の手口や事例、偽の取引所の見分け方なども丁寧に説明していただき、そのおかげで、これ以上の被害に遭わずに済みました。
本当に助かりました。ありがとうございます!!